- しんきん
- I
しんきん【伸筋】関節の伸展運動に関与する骨格筋。 屈筋とともに働いて身体各部分の運動を行う。→ 屈筋IIしんきん【信金】「信用金庫」の略。IIIしんきん【宸襟】天子のお心。IV
「~を悩ます」
しんきん【心筋】心臓の壁を構成する筋肉。 随意筋に特徴的な横紋を有するが, 生理的には不随意筋で自働性がある。Vしんきん【真金】純金。 金むく。 [日葡]VIしんきん【親近】(1)親しみ近づくこと。「結婚してから一年半ばかりの間, これに~せずにゐた/渋江抽斎(鴎外)」
(2)そば近く仕える者。VIIしんきん【辛勤】苦労して勤めること。 つらい勤め。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.